忍者ブログ
いわき市でYOSAKOI活動する「いわき風ぐるま」の不定期Blogです。楽しく・ときに厳しくやってます。目指せいわきNo.1!?一緒に舞って下さるお仲間を随時大大大募集しております♪
[228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218
2024/11/21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/07/16 (Mon)
毎年恒例、秋の風物詩!(大げさ)
道の駅よつくら港にて繰り広げられる彩の祭典、
”いわきDE YOSA来い!秋祭り”
今年も開催が決定しました!
(昨年の様子)

日時は11/4(日) 10:00-15:00で例年より1週早い開催。

細かい話は別途詰めていきますが、日時決定した旨先行告知!
各方面へ拡散希望!
実行委員会のメンバーからも個別にご相談を掛けせて頂いております。

チームの皆さんにおかれましては、
別途正式な申込書をご案内しますが、取り急ぎスケジュール確保をお願い申し上げます♪

ご観覧頂いているみなさまにおかれましては、
是非とも観覧予定に加えてくださるようお願いいたします☆

本日の1ページ。

今年も会場は同じですが、周りの環境が整ってきました!
ステージ環境は昨年と変わりませんが、舗装状況が変わってほぼ最終形態☆
毎年の変化、今年も感じていただけるのでは?と思います。

なお、ちょうど海開きが近かったことと非常によい天気だったこともあり、
お隣の四倉海岸(海水浴場)は大盛況!
 

秋祭りの際は海入れませんが、夏の四倉もよかっぺよ~♪


話変わりまして。
昨日7/15はイベント観覧Dayとなりました。2つのイベントへお邪魔しましたYO。

まず第一弾!
例年参加させて頂いていて、今年は都合が合わせられなかった、、、矢祭町の天王祭、
”ふれあいや祭り”
だいひょ一家は都合が合いましたので、、、応援観覧に伺い、若干総踊りをさせて頂きました。

なかなかイケてる写真が撮れず、2枚だけ。
写真は南NA魅さんと水戸藩YOSAKOI連さん。
見ていて魅了されますし、何よりこの場に立てなかった悔しさがじわじわ。。

踊る阿呆と見る阿呆、同じ阿呆なら、やっぱり踊る阿呆でありたい、と思った次第。
(有名な一節より)


続いて第二弾!
”踊っぺYOSAKOI!オットどっこい郡山”
うつくしまYOSAKOI振興会県中支部の大会となります。
こちらも応援のみとなってしまいましたが、総踊りにちょこっとお邪魔しつつ観覧させて頂きました。

もうね、ただただ一言。
お客さんが非常に多くて、駅前での演舞ってすげーな!いいな!て。
今年のうつくしまYOSKAOIまつりも初日は郡山駅周辺開催ですので、
近い環境が期待できると思っております。わくわく。

(なかなか良さのわかる写真ではないけど)

しつこいですけど、やっぱり踊る阿呆でありたい。踊りたい!うずうず。

・・・あ、そんなうつよさですが、
いわき風ぐるまは9/16に参加予定です。(まだ申し込んでない!急げ私)


雑多乱文ですが!いよいよ夏本番!YOSAKOIシーズンであります!
直近予定はまた近く更新しますので、ご期待くださいね♪

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■ カレンダー ■
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■ プロフィール ■
HN:
kazaguruma
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
中堅どころの年齢層で?いわきNo.1を目指して少しずつ精進しています!
拠点は市内の草野公民館。毎週水曜19時から練習しています。
興味のある方、是非足を運んでみてくださいね♪
いきなりはちょっと・・・という方は、お問い合わせ欄よりご連絡ください♪
■ フリーエリア ■
■ 最新コメント ■
[12/27 代表]
[10/02 代表]
[09/29 きっとまだピュアな新人のキッシー]
[09/03 代表]
[09/02 龍舞 Kスケ]
■ 最新トラックバック ■
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ P R ■
■ カウンター ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]