いわき市でYOSAKOI活動する「いわき風ぐるま」の不定期Blogです。楽しく・ときに厳しくやってます。目指せいわきNo.1!?一緒に舞って下さるお仲間を随時大大大募集しております♪
2018/07/02 (Mon)
この練習の結果を掲載するたびに思います。
1か月の時間経過、、、無茶苦茶早い。
こうやって、人は年を重ねていくのですね(大げさ
さて。恒例のシャトルランの結果を掲載。
毎回微妙にメンツが入れ替わっているので、総合ランキング算出はもう少し先。
少々ブランクありますが、Chie氏も部分復帰!
※5mハンデ
皆さん、すこーーしずつスコアを伸ばしてますw
継続は力なり!1回でもいいので、スコアを伸ばしていきましょ↑↑
一方、Chie氏の踊りでびっくりしたんです。素直におぉぉ!と。
ブランクがあっても、一生懸命練習した振りは思いの他忘れていなくて、
継続は力なり、を身をもって体現してございます。
まぁ本人が一番びっくりしてたんですがwwさすがっ
今日は天気が良く、風が強かったので、外でも旗振り練習。
本番を想定した旗の角度なんかも検討してみたり。
(写真見てびっくり!雲一つない快晴でしたね!)
練習後はこちらも恒例のホームパーティー♪
本日のおかずは餃子。
焼き方と相まって、非常においしかったです☆うまし。
さらに、この後絵心選手権の続編を開催。
以下は答案でございます。
さてさて、、、お題は何だったでしょうか!?
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
お題はムーミンでした!
雰囲気をつかんでいた作品が勝利!
今回も腹筋を強いる笑いが連発でした☆こちらも継続しますよ(笑)
バテやすいシーズン到来。体力つけてがんばるどーー↑↑
1か月の時間経過、、、無茶苦茶早い。
こうやって、人は年を重ねていくのですね(大げさ
さて。恒例のシャトルランの結果を掲載。
毎回微妙にメンツが入れ替わっているので、総合ランキング算出はもう少し先。
少々ブランクありますが、Chie氏も部分復帰!
氏名 | 7/1 | 6/10 | 5/27 |
山 | 欠場 | 112 | 111 |
Kohei | 94 | 87 | 83 |
りー | 61 | 52 | 欠場 |
Emi | 55 | 50 | 55 |
のん | 欠場 | 欠場 | 80 |
みー | 134※ | 50 | 131※ |
なつ | 欠場 | 76 | 欠場 |
Kae | 38 | 36 | - |
よっしー | 欠場 | 90 | 欠場 |
Chie | 31 | 欠場 | 欠場 |
だいひょ | 101 | 82 | 欠場 |
※5mハンデ
皆さん、すこーーしずつスコアを伸ばしてますw
継続は力なり!1回でもいいので、スコアを伸ばしていきましょ↑↑
一方、Chie氏の踊りでびっくりしたんです。素直におぉぉ!と。
ブランクがあっても、一生懸命練習した振りは思いの他忘れていなくて、
継続は力なり、を身をもって体現してございます。
まぁ本人が一番びっくりしてたんですがwwさすがっ
今日は天気が良く、風が強かったので、外でも旗振り練習。
本番を想定した旗の角度なんかも検討してみたり。
(写真見てびっくり!雲一つない快晴でしたね!)
練習後はこちらも恒例のホームパーティー♪
本日のおかずは餃子。
焼き方と相まって、非常においしかったです☆うまし。
さらに、この後絵心選手権の続編を開催。
以下は答案でございます。
さてさて、、、お題は何だったでしょうか!?
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
お題はムーミンでした!
雰囲気をつかんでいた作品が勝利!
今回も腹筋を強いる笑いが連発でした☆こちらも継続しますよ(笑)
バテやすいシーズン到来。体力つけてがんばるどーー↑↑
PR
2018/06/26 (Tue)
一昨日、取り急ぎ、的な形でイベントの報告をさせて頂きました「赤井公民館まつり」。
本イベント、何気にいろいろな方々にお会いできるチャンスがありまして、
・仕事多忙/お子さん進学で現在休会中のメンバー
・退会された元メンバー
・以前YOSAKOIをやっていた別チームのメンバー
とYOSAKOI、いわき風ぐるまにゆかりのある方々や、
まぁ私の自宅の近所ということもありまして、
・会社の先輩/同僚
・妻の知り合い
・娘の同級生および親御さん
・親族
などなど・・・多彩なメンバーが一堂に会すという、ある意味同窓会的な(違
加えて、ヒップホップ講座の先生はお知り合いですし、
別な体操講座に参加されてるメンバーの中には、別のYOSAKOIチームメンバーも居たり。
皆様がそれぞれに写真や動画を撮影くださり、さらにご声援も頂き、
大いに気合が入りました。感謝感謝。
赤井公民館まつり、知り合いが多い、ということはありますが、
そもそもとてもアットホームな雰囲気のイベントで、とても好きなんです♪
また、イベント後は我が家にお集まりいただきまして、
一時最大で、、、
大人:男性4名 女性5名
子供:小学生2名 未就学児3名 乳幼児2名
と大所帯で大騒ぎ(笑 ←写真撮れば良かったー
玄関にそろった靴たちは、わが家の歴史の中で最大級。
似た靴や足袋が混ざってましたが、お間違いはなかったかしら~?
短時間でしたが、ワイワイ情報交換をしました。
あまりこういった機会が持てないので、たまにはこういうのもいいですね☆
(昨年戦利品を獲得した抽選会に参戦し損ねてしまうというミスがありましたが~)
最後に。
休会中のCさん →たまには日光浴もよいでしょう↑↑ てか、早く戻っておいでぇ~
いつでも見学・体験をお待ちしてますのでね!お気軽にお問い合わせください。
ではでは、次に向けて張り切って参りましょう!
本イベント、何気にいろいろな方々にお会いできるチャンスがありまして、
・仕事多忙/お子さん進学で現在休会中のメンバー
・退会された元メンバー
・以前YOSAKOIをやっていた別チームのメンバー
とYOSAKOI、いわき風ぐるまにゆかりのある方々や、
まぁ私の自宅の近所ということもありまして、
・会社の先輩/同僚
・妻の知り合い
・娘の同級生および親御さん
・親族
などなど・・・多彩なメンバーが一堂に会すという、ある意味同窓会的な(違
加えて、ヒップホップ講座の先生はお知り合いですし、
別な体操講座に参加されてるメンバーの中には、別のYOSAKOIチームメンバーも居たり。
皆様がそれぞれに写真や動画を撮影くださり、さらにご声援も頂き、
大いに気合が入りました。感謝感謝。
赤井公民館まつり、知り合いが多い、ということはありますが、
そもそもとてもアットホームな雰囲気のイベントで、とても好きなんです♪
また、イベント後は我が家にお集まりいただきまして、
一時最大で、、、
大人:男性4名 女性5名
子供:小学生2名 未就学児3名 乳幼児2名
と大所帯で大騒ぎ(笑 ←写真撮れば良かったー
玄関にそろった靴たちは、わが家の歴史の中で最大級。
似た靴や足袋が混ざってましたが、お間違いはなかったかしら~?
短時間でしたが、ワイワイ情報交換をしました。
あまりこういった機会が持てないので、たまにはこういうのもいいですね☆
(昨年戦利品を獲得した抽選会に参戦し損ねてしまうというミスがありましたが~)
最後に。
休会中のCさん →たまには日光浴もよいでしょう↑↑ てか、早く戻っておいでぇ~
いつでも見学・体験をお待ちしてますのでね!お気軽にお問い合わせください。
ではでは、次に向けて張り切って参りましょう!
2018/06/24 (Sun)
いやぁ~前日の悪天候が嘘のような快晴。
何気に、毎年本イベントは快晴で、こんがり日焼けする素敵なイベントだったりします。
予定通り、
・南中ソーラン
・夢のチカラ
・想
の3本に加え、プラスアルファのお時間を頂き、
・ひとりで畑を
を追加。YOSAKOIではないですが、見て頂いている皆さんを巻き込む目的でチョイス。
天気が良すぎてバテバテになってしまいましたが、、、
久々のイベント!大いにハッスルすることができました。
手直ししなきゃ、な部分も新しく見つかり、ますます励みになりました。
次回は・・・チーム演舞は7/29になる見込み。イベント参加は7/8の予定。
詳細は追ってご連絡します☆ご観覧頂きました皆様、ありがとうございました♪
何気に、毎年本イベントは快晴で、こんがり日焼けする素敵なイベントだったりします。
予定通り、
・南中ソーラン
・夢のチカラ
・想
の3本に加え、プラスアルファのお時間を頂き、
・ひとりで畑を
を追加。YOSAKOIではないですが、見て頂いている皆さんを巻き込む目的でチョイス。
天気が良すぎてバテバテになってしまいましたが、、、
久々のイベント!大いにハッスルすることができました。
手直ししなきゃ、な部分も新しく見つかり、ますます励みになりました。
次回は・・・チーム演舞は7/29になる見込み。イベント参加は7/8の予定。
詳細は追ってご連絡します☆ご観覧頂きました皆様、ありがとうございました♪
2018/06/22 (Fri)
久々にイベントのご案内です!
毎年参加させていただいている、赤井公民館まつり、今年もお伺いします。
6/24(日) 10時前後(タイムスケジュール上は10:30)より演舞させて頂きますよ!
演目は、
・南中ソーラン
・夢のチカラ
・想
を予定しております。
話題変わりまして。
先の日曜日6/17に県北まつりへ、旗士Kohei君とお邪魔してきました。
人数の関係で演舞参加はできませんでしたが、旗のみの参戦を受け入れて頂きまして、
旗演舞の時間では、チーム名を紹介いただきました。
では、Kohei特集ww
なぜか写真が横を向く。。。
いわきからは紅一座さんが参加されていて、初の市外遠征だったとか。
一緒に盛り上げていきましょうね☆
ということで、話を戻しまして。今週末は赤井公民館へ集合♪
毎年参加させていただいている、赤井公民館まつり、今年もお伺いします。
6/24(日) 10時前後(タイムスケジュール上は10:30)より演舞させて頂きますよ!
演目は、
・南中ソーラン
・夢のチカラ
・想
を予定しております。
話題変わりまして。
先の日曜日6/17に県北まつりへ、旗士Kohei君とお邪魔してきました。
人数の関係で演舞参加はできませんでしたが、旗のみの参戦を受け入れて頂きまして、
旗演舞の時間では、チーム名を紹介いただきました。
では、Kohei特集ww
なぜか写真が横を向く。。。
いわきからは紅一座さんが参加されていて、初の市外遠征だったとか。
一緒に盛り上げていきましょうね☆
ということで、話を戻しまして。今週末は赤井公民館へ集合♪